わたしのトッポンチーノ公式ブログ

大好評・トッポンチーノづくりワークショップ 開催日程のご確認はこちら
トップページ トッポンチーノとは? モンテッソーリ教育 ワークショップ トッポンチーノを使ってみて 商品紹介お問合せ リンク ブログ 掲載情報

トッポンチーノ公式サイトブログ

<< 【追加】11〜12月「トッポンチーノづくりワークショップ」日程。 | main | 2019年1月「トッポンチーノづくりワークショップ」日程。 >>
2018.12.04 Tuesday

12〜1月「トッポンチーノづくりワークショップ」日程。

こんにちは〜!

福岡を中心に『赤ちゃんのための小さなおふとん、トッポンチーノ』を広める活動をしている「わたしのトッポンチーノ」岡田です。

そして、においフェチ、お産とお産話が大好き、岡田です。

・

12月だというのに、ここ福岡はずっと暖かい日が続いています。

今日は雨ですが・・・気温は高そうです。
もう今年もひと月無いなんて!!
何をどう頑張ったらいいのか・・・焦りますが、落ち着いて。
とりあえず、来年に向けて、サイトなどリニューアルを考えております。
もっともっと、トッポンチーノが広がるよう努力していかないと、と思っています。
・
・
・
働いている妊婦さんも多く「産休に入ってからワークショップに」と思ってる方が多いのですが。

やはり臨月近くになると体も今までとは違いますし、あと、いろんな情報交換の場でもあるので、少しでも早く知ってほしいこともたくさんあります!

もちろん、つわり中はダメですが、つわり終わられて体調よくなられたらぜひ早めにご参加ください。

それと、これから寒い季節になりますので、参加するのを躊躇される方も多くなります。

どうぞどうぞお早めに。

予定が合わない方はお問い合わせだけでもどうぞ!!

・

・

・

・

・

 

**********************************

「トッポンチーノづくりワークショップ」は、ただトッポンチーノを作る、ことが目的ではなく。

ワークショップに参加された方だけが経験できる、いろんなことが詰まっております。

「参加してよかった!」と思っていただけると思います!

赤ちゃんグッズでまず揃えたいもの、トッポンチーノのほかにはない、としみじみ感じています。

生まれてすぐからの2か月間がどれほど赤ちゃんにとって大切なのか。

そこさえ押さえとけば、その子の人生はきっと素晴らしいものになる!といっても過言ではないのです。

会場でそのあたりを熱く語りたいと思っています。

 

 

「お裁縫苦手なんですが・・・」と、ほとんどの方が言われます。

が、だからこそ!ワークショップにご参加ください!

お家で一人で作るより簡単にできます。しかもジャノメさんの高性能なミシンを使うのでとてもスムーズです。

小中学校での家庭科以来です、は当たり前!それでも絶対出来上がりますから。ご心配なく〜〜。

どうしてもご心配な方はお電話ください!

お問い合わせだけでも。

お待ちしております。

・

・

・

※au端末をご利用のお客様で、こちらからの折り返しのメールが届かない、

という方が結構いらっしゃいます。

問い合わせの際も「お電話番号」を必ず記載されてください。

メールでの連絡が付かない時はお電話もしくは、携帯番号にメール差し上げることもあります。

 

*********************************

ご自分の赤ちゃんへの手作りの贈り物、お友達、お孫さんへのプレゼントに、
みんなで楽しくおしゃべりしながら、トッポンチーノを作ってみませんか。
                     
ワークショップお申し込みは、

◎お電話(080-3227-6000)
◎メール orangcinta@topponcino.com 
 
(お名前、ご住所、連絡先、妊婦の方はご出産予定日をご記入願います)


で受け付けております。(先着順、定員に達しましたら締め切り)
お気軽にお問い合わせだけでもどうぞ〜〜。
※お問い合わせの方も「お名前」「お電話番号」は必ず記載お願いします!


ブログ「わたしのトッポンチーノ」でも今までのワークショップの様子など、
書いています。
そちらもぜひ、ご覧ください → 
http://info.topponcino.com/?cid=42985

 

 

 

 

2018年

☆12月の「トッポンチーノづくりワークショップ」日程☆

 

 

 

※満席になりました。ありがとうございました。

◎12月6日(木)10:00〜(3時間ほど作業の後、希望者はお弁当注文)
◎場所:poco a bocco 産前産後ケアroom

(佐賀市水ヶ江2丁目11−1) ★無料駐車場あり(東隣の”会所小路駐車場”)

キット代:6,400円(裁断済み・100%オーガニックコットン)

参加費 :540円

 

※佐賀で活動されているポコアボッコさんのご協力での開催です。

http://www.pocoabocco.jp/project/careroom/daijobu/topponcino/

 

 

 

 

 

 

※北九州市八幡西区での開催です!まだまだ絶賛募集中〜。

◎12月8日(土)12:00〜(3時間ほど作業の後、ティータイム)
◎場所:なの花 子どもの家 https://www.nanohanakodomonoie.org/

(北九州市八幡西区楠北3丁目5-15)★無料駐車場あり

キット代:6,400円(裁断済み・100%オーガニックコットン)

参加費 :540円

 

 

 

 

 

 

※天神から高速バス(503番)で30分ほどです!

※12/12は満席になりました。ありがとうございました。

◎12月12日(水)10:00〜(3時間ほど作業の後、希望者はお弁当注文)

※追加で土曜日の開催です!平日ご参加難しい方はぜひ!

◎12月22日(土)10:00〜(3時間ほど作業のみ、会場の都合でランチなしです)
◎場所:有住公民館(福岡市早良区室住団地内) ★無料駐車場あり(2台まで)

キット代:6,400円(裁断済み・100%オーガニックコットン)

参加費 :540円

 

 

 

 

 

 

 

※筑紫野市での開催です!まだまだ絶賛募集中〜。

◎12月13日(木)12:00〜(3時間ほど作業の後、ティータイム)
◎場所:母乳育児相談室 ベビーフェリス井手 https://ameblo.jp/babyfelizide

(筑紫野市針摺西2-4-5ピュア21 501号)★近隣のパーキングをご利用ください

キット代:6,400円(裁断済み・100%オーガニックコットン)

参加費 :540円

 

 

 

 

 

※福岡市東区での開催です!まだまだ絶賛募集中〜。

◎12月21日(金)10:00〜(3時間ほど作業の後、希望者はランチ)
◎場所:バンビの木箱 http://fkchk.net/hidamari/
(福岡市東区社領1-2-9 駐車場あり)
※JR箱崎駅より徒歩12分、JR吉塚駅より徒歩10分、都市高速箱崎出口より車で約10分

キット代:6,400円(裁断済み・100%オーガニックコットン)

参加費 :540円(ランチ代は別途かかります)

 

 

 

 

 

※2018年、最後のワークショップになります!

※満席になりました。ありがとうございました。

◎12月25日(火)10:00〜(3時間ほど作業の後、希望者はランチ)

◎場所:助産院mamita(マミータ)​ http://mamitainfo.blogspot.jp/

(福岡市南区大池2丁目12-3)★無料駐車場あり

キット代:6,400円(裁断済み・100%オーガニックコットン)

参加費 :540円(ランチは別途1,000円です)

 

 

 

 

2019年!!

☆1月の「トッポンチーノづくりワークショップ」日程☆

※今後追加で増える予定です。

大阪での開催をご希望の声があり、検討中です!

もうしばらくお待ちくださいませ!

 

 

 

◎1月11日(金)10:00〜(3時間ほど作業の後、希望者はお弁当注文)
◎場所:poco a bocco 産前産後ケアroom

(佐賀市水ヶ江2丁目11−1) ★無料駐車場あり(東隣の”会所小路駐車場”)

キット代:6,400円(裁断済み・100%オーガニックコットン)

参加費 :540円

 

※佐賀で活動されているポコアボッコさんのご協力での開催です。

http://www.pocoabocco.jp/project/careroom/daijobu/topponcino/

 

 

 

 

 

◎1月15日(火)10:00〜(3時間ほど作業の後、希望者はランチ)

◎場所:助産院mamita(マミータ)​ http://mamitainfo.blogspot.jp/

(福岡市南区大池2丁目12-3)★無料駐車場あり

キット代:6,400円(裁断済み・100%オーガニックコットン)

参加費 :540円(ランチは別途1,000円です)

 

 

 

**********************************

 

 

定 員:4〜5名(定員になり次第締め切り、2名以上で開催です)
持ち物:特になし(ミシン、裁縫道具はこちらで準備します)

※素材(中綿、生地、ミシン糸、レース)は100%オーガニックコットンです。
※「トッポンチーノ」を持ち帰るバッグをご用意ください。
※作業中はお茶をお出しできませんので、マイボトルをご用意いただくと助かります。
※「洗い替えカバー」を会場で販売しています。
ご希望の方は別途、キット(1,620円)か完成品(2,700円)の代金をご用意ください。

 

 

その他:針やミシンを使用するため、お子様連れの参加はご遠慮いただいています。

日頃忙しいお母さん方にも、この日はお腹の赤ちゃんに集中できるような時間が作れたらとも思っています。
  

●お申込み、お問合せはこちら●

(どうしても日程あわない方もどうぞご相談だけでも連絡ください!)
*************************************************
「わたしのトッポンチーノ」岡田洋子
携帯:08032276000

メール orangcinta@topponcino.com

サイト「わたしのトッポンチーノ」 http://www.topponcino.com/
ブログ「わたしのトッポンチーノ」 http://info.topponcino.com/

ネットショップ  http://topponcino.shop-pro.jp/

フェイスブック https://www.facebook.com/topponcino

 

インスタグラム

https://www.instagram.com/watashinotopponcino/
**************************************************

JUGEMテーマ:育児

JUGEMテーマ:妊娠・出産・育児準備

JUGEMテーマ:プレママ

 

#トッポンチーノ #モンテッソーリ #赤ちゃんグッズ #手づくり #夜泣き #出産準備 #出産祝い #オーガニックコットン #ワークショップ #背中スイッチ 

Tweet

at 16:41, わたしのトッポンチーノ, ワークショップ日程

comments(0), -, - -

comment









smtwtfs
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  
<< February 2019 >>
profile
  • わたしのトッポンチーノ
web shop
new entries
  • 2019年2〜3月「トッポンチーノづくりワークショップ」日程。 (01/22)
  • 2019年1月23,24日大阪でトッポンチーノづくりワークショップ!! (01/11)
  • 2019年1月「トッポンチーノづくりワークショップ」日程。 (12/31)
  • 12〜1月「トッポンチーノづくりワークショップ」日程。 (12/04)
  • 【追加】11〜12月「トッポンチーノづくりワークショップ」日程。 (11/11)
categories
  • トッポンチーノ感想 (45)
  • トッポンチーノのこと (9)
  • ワークショップ日程 (112)
  • トッポンチーノ・キットで手作り (1)
  • トッポンチーノを被災地へ (5)
  • ワークショップ (60)
  • ワークショップ&お知らせ (31)
  • お知らせ (58)
  • イベント (7)
  • 日常 (34)
  • モンテッソーリ教育 (8)
  • 子ども劇場 (3)
  • お産 (6)
archives
  • January 2019 (2)
  • December 2018 (2)
  • November 2018 (2)
  • October 2018 (4)
  • September 2018 (4)
  • August 2018 (2)
  • July 2018 (4)
  • June 2018 (2)
  • May 2018 (2)
  • April 2018 (3)
  • March 2018 (1)
  • February 2018 (1)
  • January 2018 (2)
  • December 2017 (3)
  • November 2017 (1)
  • October 2017 (4)
  • September 2017 (4)
  • August 2017 (3)
  • July 2017 (2)
  • June 2017 (3)
  • May 2017 (1)
  • April 2017 (4)
  • March 2017 (1)
  • February 2017 (1)
  • January 2017 (4)
  • December 2016 (3)
  • November 2016 (1)
  • October 2016 (3)
  • September 2016 (1)
  • August 2016 (3)
  • June 2016 (3)
  • May 2016 (2)
  • April 2016 (3)
  • March 2016 (3)
  • January 2016 (2)
  • December 2015 (1)
  • November 2015 (2)
  • October 2015 (4)
  • September 2015 (2)
  • August 2015 (2)
  • July 2015 (3)
  • June 2015 (3)
  • May 2015 (6)
  • April 2015 (2)
  • February 2015 (3)
  • January 2015 (1)
  • December 2014 (2)
  • November 2014 (1)
  • October 2014 (2)
  • September 2014 (1)
  • August 2014 (4)
  • July 2014 (4)
  • June 2014 (7)
  • May 2014 (3)
  • April 2014 (2)
  • March 2014 (2)
  • February 2014 (1)
  • January 2014 (4)
  • December 2013 (3)
  • November 2013 (2)
  • October 2013 (5)
  • September 2013 (2)
  • August 2013 (2)
  • July 2013 (2)
  • June 2013 (3)
  • May 2013 (5)
  • April 2013 (1)
  • March 2013 (4)
  • February 2013 (3)
  • January 2013 (4)
  • December 2012 (7)
  • November 2012 (3)
  • October 2012 (8)
  • September 2012 (9)
  • August 2012 (5)
  • July 2012 (4)
  • June 2012 (4)
  • May 2012 (4)
  • April 2012 (2)
  • March 2012 (5)
  • February 2012 (6)
  • January 2012 (2)
  • December 2011 (2)
  • November 2011 (1)
  • October 2011 (2)
  • September 2011 (3)
  • August 2011 (4)
  • July 2011 (2)
  • June 2011 (4)
  • May 2011 (2)
  • April 2011 (3)
  • March 2011 (3)
  • February 2011 (5)
  • January 2011 (2)
  • December 2010 (8)
  • November 2010 (4)
  • October 2010 (11)
  • September 2010 (6)
  • August 2010 (9)
  • July 2010 (3)
  • June 2010 (8)
  • May 2010 (3)
  • April 2010 (4)
  • March 2010 (4)
  • February 2010 (3)
  • January 2010 (2)
  • December 2009 (5)
  • November 2009 (3)
  • October 2009 (11)
  • September 2009 (8)
  • August 2009 (11)
  • July 2009 (2)
recent comment
  • 【緊急連絡】明日!5/7にボランティアで参加しませんか。
    ⇒ 熊本ゆかり (05/25)
  • 【緊急連絡】明日!5/7にボランティアで参加しませんか。
    ⇒ おかだ (05/24)
  • 【緊急連絡】明日!5/7にボランティアで参加しませんか。
    ⇒ おかだ (05/24)
  • 【緊急連絡】明日!5/7にボランティアで参加しませんか。
    ⇒ おかだ (05/24)
  • 【緊急連絡】明日!5/7にボランティアで参加しませんか。
    ⇒ おかだ (05/24)
  • 【緊急連絡】明日!5/7にボランティアで参加しませんか。
    ⇒ 住吉 (05/23)
  • 【緊急連絡】明日!5/7にボランティアで参加しませんか。
    ⇒ さとこ (05/19)
  • 【緊急連絡】明日!5/7にボランティアで参加しませんか。
    ⇒ 大塚です (05/14)
  • 【緊急連絡】明日!5/7にボランティアで参加しませんか。
    ⇒ 美和  (05/10)
  • 【緊急連絡】明日!5/7にボランティアで参加しませんか。
    ⇒ おかだ (05/10)
links
  • わたしのトッポンチーノ
  • モンテッソーリな子育て LIVE
  • すたっふぶろぐ 親子サロン「みどりの家」
  • エミール保育園
mobile
qrcode
others
  • 管理者ページ
  • RSS1.0
  • Atom0.3
無料ブログ作成サービス JUGEM
search this site.
(C) 2019 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.